フランシールでは毎年、部署を超えた少人数活動を行っております。
今回のブログでは、今年前半(4月~9月)の活動の一部をご紹介します。
<ヒヤレク委員会:(ヒヤリハット&レクリエーション委員会の略)>
ヒヤレク委員会は、普段から、社内で気を付けたほうが良いことなど、みんなの意見を目安箱として集め、アイデアを共有したり
小さなカイゼン活動を行うとともに、社員のレクリエーションを提案してくれます。
今年の暑い夏を乗り切るため、社内ではかき氷大会が催されました。
練乳入りかき氷、とても美味しかったです!
<研修委員会>
社内でどんなスキルを共有したほうがいいいかを検討し、今期はMEMOQ(CATツール)のスキル伝達や、WORD、PPTなどでの作図の仕方などを得意な社員が他の社員に教える研修会を開きました。
MEMOQ研修会の様子
CATツールの使い方や、WORD機能などのスキルの共有化をはかることができました。
<ホームページ委員会>
ホームページ委員会は、新しいページの作成検討や、ブログ更新、各ページの更新などを行っています。
今期は、ホームページ以外にも販促品として付箋を作成しました。ブログのイラストも描いてくれているスタッフのほっこりするイラストをあしらった可愛い作品に仕上がっています。
皆さんのお手元に届く日も近いかもしれません。
******
以上、社内委員会活動の一部紹介でした。
コメントを残す